こんにちは! いつも日興社のホームぺージをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は10月に実施させていただいたイベントの一部をご紹介します♪
けん玉パフォーマンスショー&けん玉ワークショップ



10月1日「都民の日」に、東京都 ヘブンアーティストのライセンスをお持ちのけん玉師 伊藤佑介さんによる
けん玉パフォーマンスショー&けん玉ワークショップ(体験教室)を開催させていただきました。
平日でしたが、都民の日で近隣の学校がお休みということもあり、
パフォーマンスショーは、座席を追加+立ち見で多くのお客様にご観覧いただきました!
ショー終了後のけん玉ワークショップ(体験教室)も、お子さまから大人の方まで、幅広い年齢層のお客様にお楽しみ頂けました♪
ハロウィン 工作ワークショップ


10月といえばハロウィン!
今ではすっかり季節のイベントとして定着しましたが、日本では1990年代後半~2000年代にかけて広まったそうです。
ハロウィンといえば、 "トリック・オア・トリート!=お菓子をくれないといたずらするぞ!"
お菓子を集めるため「ミイラのキャンディボックス」と「ハロウィンお菓子入れ」の工作ワークショップを実施させていただきました。
ご参加頂いた方にはお菓子のプレゼントもあり、喜んでいただけました♪
ハロウィンパレード|フェイスペイント&ヘアラップ
ハロウィンパレードの実施にあわせて、パレードを盛り上げるお手伝いをさせていただきました!
★アコーディオン奏者&着ぐるみスタッフ
施設様より、「トリックオアトリート!」の掛け声をしたり、パレードを盛り上げる外国人の方のキャスティングのご希望がありました。
そこで、アコーディオン奏者のアラン パットンさんをキャスティング。


アコーディオンを演奏し、お子様と触れ合いながらパレードに参加し盛り上げました♪
あわせて一緒にパレードを回る施設様のキャラクターの着ぐるみスタッフも、弊社で手配いたしました。
★フェイスペイント&ヘアラップ
仮装のワンポイントになる、フェイスペイントとヘアラップのブースも運営いたしました。



当日は、フェイスペイントが大人気!
シールではなく、フェイスペインターが手書きすることもあり、常時列が出来ている状態でした。
パレードには参加しないお子様にも、ハロウィン気分を味わっていただきました♪
この他にも女の子に人気のキャラクターショーや、YouTubeで人気のキャラクターのショー等
様々なイベントを実施させていただきました!
「クリスマス・お正月のイベントはまだ間に合う?」「来年度の年間イベントスケジュールを考えている」等、まずはご相談ください。
お問い合わせは、下記のボタンやお電話にてお気軽にご連絡ください。